2023.11.16相手の立場に立つ
2023.11.16相手の立場に立つ
ここにきてまた伝統と格式ある団体が窮地に立たされていますね。 パワハラの問題は一昔前は~と語っては成り立たない、 現代の難しい課題だと思いますが、 なかなか解決しない問題に何が主体なのかと考えさせられる時があります。 どの立場の考えなのだろう。 守るべきものは何なのだろう。 常識の範囲とは誰が決めるのだろう。 それでも、やはり、相手がどう感じどう受け止めたかも重要なのではと。 立場が逆転した時、同じように受け止められるのか。 北朝鮮に拉致され今も娘の恵さんを待ちわび声をあげている横田さん。 ご自分の子どもだったらどうしますか。 これだけの時間を待つことができますか。 母の悲痛な本気の叫びはどこまで届いているのでしょうか。 相手の立場に立って考え受け止めることができたら、 本気で向き合い、時に苛立つ気持ちもこみ上げる怒りも、 少しは抑え和らぐのではないかと痛切に感じます。 弊社でもハラスメントについての相談・対策・対応の窓口があります。 どうぞお声掛けください。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 クレーム研修なら 有限会社エファへ~