有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2020.03.05コロナ対策

2020.03.05コロナ対策

じわりじわりと感染拡大が懸念されているコロナウイルスですが、 日本への渡航も自粛傾向にあるようですね。 まだ実感がわかない・・なんて言ってられませんが、 感染経路を辿れるだけまだ抑えがきく大切な時期なのでしょうね。 ライブや公演も自粛傾向となり、私も楽しみにしていた公演が中止となりました。 ゲストが海外から来るイベントだけに、早々に「日本には行きたくない」との 厳しい声が出ているようです。 しかし、その通り、渡航や外出を控えることも拡大を阻止する大切な行動。 マスクを付ける習慣がない海外では、飛沫・空気感染もとても心配です。 『命を守る行動』を世界が共有すべきだと痛感します。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2020.03.04さみしい卒業式

2020.03.04さみしい卒業式

毎日、テレビではコロナウィルスのニュースでもちきりですが、 子供達、学生さん達の卒業式は、予定どおりにならずに 日にちを変更したり、時間や場所が変更になったりと 色々変わってしまいました。 お友達とのお別れもままならずに離れ離れになってしまいました。 流行の病気に負けずに新たな道に進んでほしいですね。(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2020.03.03桃の節句

2020.03.03桃の節句

今日は3月3日ひな祭りの日ですね。 桃の節句とも呼ばれ、女の子の健やかな成長をお祝いする人されています。 毎日新型肺炎ウイルス関連のニュースばかりで、にぎやかにお祝いする気持ちも いつもよりは薄れますが、家族でお祝いすることは良い事です。 私には今年20歳になる娘がいます。 いつのころかは忘れましたが、様々な理由でひな人形の飾りつけをしなくなりました。 以前は面倒だと思いながら、家族総出で箱から取り出し、並べているとこどもの成長を 嬉しく思ったものです。 今では、飾るスペースもなくなり、人形の存在さえ忘れる始末。 娘が独立したら、今度はゆっくりとひな人形をならべて、自分たちの成長? を祝いたいと思います。大人も成長します。毎朝新しい日を迎えて、経験が 増えていくことは幸せなのだと感じる毎日です。(A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲