スタッフブログ
最新記事
過去の記事
過去の記事
- 2025
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
2024.09.03季節が変わります
2024.09.03季節が変わります
夏も終わりに近づき、朝晩は少し涼しさを感じるようになりました。まだ日中は暑さが残りますが、風に少しずつ秋の気配を感じるこの時期は、過ごしやすい時間も増えていきます。 今年は特に暑い日が多かったですが、その分、家で冷たい飲み物(ビールなど)を楽しんだり、夜に散歩をしたりと、ささやかな楽しみが増えました。ふとした瞬間に感じる季節の変化が、日々の忙しさの中で心を和ませてくれます。 だんだん日没が早くなってきました。 あっという間に一年が過ぎていきます。 季節の変わり目は体調を崩しやすいので、注意して過ごしていきたいと思います。 次の季節に向けて、心も仕事もリフレッシュして、新たな気持ちで迎えたいと思います。 (A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 研修なら 有限会社エファへ~
2024.08.30夏の過ごし方④
2024.08.30夏の過ごし方④
私の夏の過ごし方の定番は高校野球を見ることです。 夏の青空やグリーンの芝生には白球がよく映えます。 なにより、暑さのなか高校球児が懸命にプレイする姿には胸を打たれます。 ただ、ここ数年は事情が変わってきていて、 暑さ対策として試合を午前と夕方に分けて行う「2部制」や 10分間の「クーリングタイム」を導入して、選手の安全を守るための運営をしています。 100年の歴史がある高校野球はいつの時代も見る人の心を熱くさせてきましたが、 この令和の時代には、選手たちが暑くならないように模索しているようです。 伝統あるものも時勢や気候に合わせて変化していっています。 伝統を続けていくために、 新しいもの(しくみ)を取り入れていかなくてはいけないのだなあと考えさせられました。(T) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 研修なら 有限会社エファへ~