スタッフブログ
最新記事
過去の記事
過去の記事
- 2025
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
2025.02.18最近の趣味
2025.02.18最近の趣味
日に日に日差しが春めいてきました。 節分も過ぎ、暦の上でも新たな一年が始まっています。 最近の私の趣味をご紹介したいと思います。 今年になってから韓国語学習のアプリを使用して、主にリスニングを学んでいます。 少しずつ聞きなれてはきましたが、実際に韓国の方が話している言葉まで理解するにはまだまだ道のりは遠いです。ですが、少しずつ読めるようになったり、単語が聞き取れたりほんの少しでも成長を感じることができて、久しぶりに学習する喜びを感じています。 いくつになっても成長できる!と言葉ではわかっていても心の中では信じてはいませんでした。楽しみながら韓国語を勉強していて、昨日よりも聞き取れた時や、単語を覚えることが出来た時にもしかしたら成長しているのかもしれない、と思うのです。 ますますやる気がでてきます。 今度は会社の業務の中でも、積極的に技術を習得できるよう工夫していきたいと思います。(A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~
2025.02.17春待つ日々
2025.02.17春待つ日々
寒波が厳しく続く日々、外に出るのも億劫になりますが、春の足音が少しずつ聞こえてきます。寒さに包まれていると、つい気持ちが沈みがちになりますが、春の訪れが近づいていることを思うと、少しだけ元気が湧いてきます。寒波の中でも、事務仕事に集中し、日々の業務をこなすことで気力を保っています。 事務作業は一見単調に見えますが、確実に一歩一歩進めることで、達成感を得ることができます。寒さに負けず、春を迎える準備を着実に進めている自分を感じると、少しずつ前向きな気持ちが湧いてきます。この季節の変わり目は、精神的にも大きな変化の時期。寒さに負けず、春の陽気とともに新たな気持ちで仕事に取り組んでいきたいと思います。(M) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~