有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2019.11.08秋と冬の間

2019.11.08秋と冬の間

11月といえば、冬に近い秋です。 私の中では秋と冬の間の記憶(10月、11月)があまり残りません。 10月から半袖では外出が厳しくなり、11月に入ると朝一車のフロントガラスが曇るようになりました。 毎年ここでもうすぐ冬なんだなぁと感じます。 そんなことを感じている間に車のフロントガラスが凍り初め、気付いたら寒さに耐えられず自分自身もコートを着ています。 冬を感じている間にあっという間に年が明けてしまい、初詣に参拝する。 毎年決まった流れで冬を終えている気がします。 季節を感じられるモノを増やすことで、また違った四季を迎えられるのではないかと感じました。(R) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 クレーム研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2019.11.07冬支度

2019.11.07冬支度

季節の話題が続きますが、 明日は二十四節気のひとつである『立冬』です。 11月は『霜月』、少しずつ寒さが深くなりますね。 近くのケーキ屋さんの店先には、早くもクリスマスツリーがお目見え。 華やかなケーキの注文もあちこちに見かけるようになりました。 紅葉で秋の深まりを感じながら冬へと移り変わるこの時期、 せわしいような楽しみのような、特別な時期到来です。 だからこそ、気持ちも仕事も余裕をもって迎えたいと思うのが、 毎年この時期の課題であり願望でもあります。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 クレーム研修なら 有限会社エファ~

雑談ページトップへ▲

2019.11.06我が家のはなし

2019.11.06我が家のはなし

先週末、息子が来年成人式を迎えるので 記念写真を撮ってもらいに行きました もちろんその前に床屋さんの予約をして いつもより「イケメンにしてください‼」と そして、写真屋さんで撮影をしてもらったら 背景の色を3種類も変えて椅子に座ったり ポケットに手を入れてみたり、 あっち向いたり、こっち見たり、 びっくりするほどたくさんの写真を撮っていただきました 自分の時より多いので、そこから選ぶのが大変そうです 撮影だけで1時間もかけてくれてありがたかったです 貴重な体験ができました       (K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー   栃木県 クレーム研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲