有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2024.01.30新年の目標

2024.01.30新年の目標

1月があっという間に過ぎていきます。 お正月休みや祝日など休日が多い月でしたが、毎日慌ただしく過ぎていった気がします。 今回は新年の目標ということで、今年の目標を考えてみました。 仕事については毎年ですが、①効率の良い業務の実行、②時間の有効活用、➂気配りの行き届いた業務を行うことです。 すべてはつながっていて、①が出来なければ②や➂を行うことは難しいです。 では、目標①を行うためにどのように工夫すべきなのか、現在の自分に足りない事、すべき事をきちんと見極めることが大切です。 また、仕事をしていく上で一番大切なことは心身共に健康でいる事。 健康なくして良い仕事はできません。 最近は病院通いが続いているので、毎日仕事ができることはありがたいこと、健康な体で良い仕事がしたいと思っています。 辰年は金運が上がり、景気の良い年になると言われています。 エファも私も元気に上っていけるようがんばります。(A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2024.01.26目標

2024.01.26目標

私の今年の目標は「人と会う時間を大切にする」です。 ここ数年のコロナ禍で会うことが出来なかった人、自分の出無精のせいで 会う機会が減ってしまった人、SNSのやりとりだけになってしまった人、 など残念な状況の関係もあります。 逆に、新しいコミュニティで度々会うようになった人、久しぶりに会うこ とが出来た人、連絡することが多くなり会う頻度が増えた人、など、良い 変化もありました。 どんな関係も、充実したものにさせるのは自分次第なのだと感じています。 仕事でもプライベートでも、お会いする人と「貴重な時間を共有させてい ただいている」と意識して、その時間をお互いに有意義で楽しいものにし ていければいいなあ、と思います。 一年を振り返った時に、「あの方に会えてよかった」とか、「とてもよい 雰囲気で過ごせた」と思うことがたくさんあるといいなあと思います。(T) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2024.01.25大人も子供も気づきで伸びる

2024.01.25大人も子供も気づきで伸びる

今朝の情報番組でサンシャイン水族館が特集されていました。 タレントのF君が社長こと館長さんの日常業務に同行。 そこで3つの極意を紹介していたのですが、 そのひとつに「答えはあえて教えない」というのもでした。 生き物の生態系を扱う水族館ならではの業務では、 知識だけでは解決できない経験も大切で活かされていくもの。 だからこそあえて教えず自ら考え体験する気づきを大切にしているとのこと。 それは水族館に来る子供たちと同じなのかもしれませんね。 気付いて分かった感動は次の探求心や力になる。 なるほど~。 日々の仕事でも「近道」はないものかと考えることもしばしば。 成功体験は大人も子供も同じなんですね。 効率も考えながら、気付きで伸ばす仕事ができたらと教わりました。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲