2022.04.21ロコモ予防
2022.04.21ロコモ予防
さてこの「ロコモ」という言葉、ご存知ですか?
「ロコモティブシンドローム」の略語で、
将来介護が必要になるリスクが高まる運動器症候群のこと。
加齢とともに運動器の働きも衰え、
転倒や骨折、関節の病気など、他人事ではないですよね。
運動不足の隣に居座るのが「座りっぱなし」(笑)。
この座りっぱなしが、健康を妨げるというのです。
2020年世界保健機構でも「座りすぎで不健康になる」と、
記載されて注目されたそうですが、
簡単に言えば・・・
座りすぎで血行が悪くなり、
活動量が減ることで新陳代謝が低下、
高血圧や糖尿病といった生活習慣病、
更には循環器疾患やがんにも関わる、
との論文も発表されているとのこと。
そして驚くべきは、
日中の座っている時間が2時間増えるごとに、
死亡リスクが15.3%増加するというデータも!
(国内35~69歳の男女約6万人を7年ほど追跡した研究)
しかも、普段座っている時間が長いからと、
余暇時間にジムに行くなど運動活動量を増やしても、
これらのリスクはなくならない!!ことが明らかに。
休日おまとめ運動では解消できないというから驚!
2011年に行われた調査によると、
平日に座っている時間が一番短い国は?
2.5時間でポルトガルだそうです。
では日本はどうでしょう。
驚くことなかれ7時間だそうです!!
世界一長いという報告もあるそうですよ(苦笑)。
そうは言ってもご長寿大国の日本。
「生きる」ことに「健康」をプラスして、
仕事の時も自宅での楽しい時でも、
何気ない息抜きの体操で体内を循環させ、
健やかな毎日を過ごしたいですね。(E)
~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー
栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~