有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2022.05.30夢のような炊飯器

2022.05.30夢のような炊飯器

新しい炊飯器を購入した。 別に壊れたわけでもなく、今使っている炊飯器になんの不満もない。 理由はただ一つ。 「炊くだけで糖質オフができる」炊飯器だからだ。 以前から、存在は知っていた。だが、 主人のボーナスの月に買おう、と先延ばしにしたあげく 「美味しくなかったらどうしよう…」という気持ちが先行し購入まで至らなかった。 周りで誰か使っている人がいたら感想を聞きたいな…なんて思っていたけれど、 たとえ使っていても、炊飯器の話になんて滅多にならないからわからない。 ならば、思い切って自分で買ってしまおう!!! と突然ポチってしまった。 まだ届いていないので、効果も味も今ここでお伝えできないことは残念だが、とても期待している。 主人は糖尿病予備軍。まだ、糖尿病になっていないものの、遺伝や体質的に高確率で将来糖尿病になってしまう…。ならば、予防するに越したことはない。 主人は、甘い物や白米が大好物。しかし1年前の健康診断で糖尿の疑いがでてからは、節制している。というか、鬼嫁に管理されている。 でも、「寝ること」と「食べること」を生き甲斐にしている主人にしてみれば、大好きな白米をお腹いっぱい食べられないのは、とてもつらいことではないのだろうか。 と、鬼嫁とて、たまにはそんなことも考える。 炊くだけで糖質オフができる夢のような炊飯器だからと言って、沢山食べて良い…というわけではないが、そこまで神経質にならなくてもよくなるのかなと思う。 感想は乞うご期待☆ (Y) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2022.05.27労働安全

2022.05.27労働安全

ここ何ヶ月かのなかで、労働安全に関する話をする機会が何度かあった。どのように取り組めがいいのかについてのご相談であったり、現状の取り組みにおける課題の抽出のお手伝いであったり。 製造業においては 安全第一 といわれるほど、非常に重要な管理項目であるが、製造業以外例えばサービス業においても労働安全、そして近年では衛生も加えた、労働安全衛生への取り組みは必要不可欠の時代となっている。  特に最近では交通安全やケガなどの傷害に加え、新型コロナや心の病などの病気などへの対策・対処が求められる時代となってきた。それぞれの組織でどのような取り組みをおこなえばよいのか、具体的な方策がわからない、といった悩みを抱えているところも増えてきている。  もちろん、ケガをしないような安全対策、手指消毒や検温ならびに手すりの消毒といった衛生対策など、日々の具体的な対策活動も必要である。一方で、それらを管理する、あるいはマネジメントする仕組みの構築、さらにはPDCAを回して改善していくための中長期的観点での取り組み活動の実施も求められている。  この中長期的観点での取り組みが不十分なケースが見られることが多い。これらの取り組みにおいて重要なことは、これら労働安全衛生のマネジメントの仕組みや活動についても、経営活動の一環であり、経営者から一般従業員まで、組織全体で取り組むことができる統一した意識付けおよび組織づくりが必要であるということ。製造業だけでなく、すべての組織において、その仕組み化と実践は、組織規模に関わらずもはや待ったなしの時代となっている。(U) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

日常ページトップへ▲

2022.05.26いちご狩り

2022.05.26いちご狩り

店頭で苺を見るのも減ってきたこの時期、 来年の苗植えを前に最後の苺たちを採りに行きます。 友人が営むハウスに毎年ひとりで乗り込む私です。 冬から空箱を捨てずに確保しておき、 帽子・長靴・手袋を用意して出動を待ちます。 連絡はいつも突然でお誘いにサッと行けるかが要。 出遅れると・・・ご近所さんやご親戚の方々も手慣れたもので、 見事に収穫されたハウスに遅れてお邪魔するのは敗北感でして。 黙々と摘んでいるうちにサクサクと摘めるようになり、 いくつもの苺が紅く葉っぱに隠れているのも気づくようになり、 ツルの先に下がる苺だけでなく苗の内側に実るもの見つけて、 短時間で欲しい分だけ採れるようになるものです。 そもそも、家の事を済ませてから行くため早朝からは難しく、 到着するころにはハウスの中はサウナ状態で、 到底長居することも出来ないことから要領も良くなるわけです。 欲張るつもりはなく、自分で摘んだかわいい苺たちを、 ジャムにしたり凍らせたりして楽しめるのが嬉しいわけです。 今年も間もなく、そろそろ、連絡が来て欲しいころです。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲