2022.06.09紫陽花の季節
2022.06.09紫陽花の季節
梅雨に入りましたね。 色とりどりの紫陽花が次々に花を咲かせています。 不思議とやはり雨が似合います。 子どもの頃は、 花を愛でるより葉の上にいるカタツムリに目が行き、 こんなにも艶やかで風情ある花だったのだなと。 紫陽花は日本古来の花で書物に登場したのは奈良時代だとか。 しかし昔は雨の時期に咲く花として人気がなかったそうな。 全国でも紫陽花の名所はたくさんありますが、 私が見た圧巻の紫陽花は、やはり鎌倉の長谷寺でしょうか。 傾斜に咲くたくさんの紫陽花と竹林の美しさは見事です。 それだけに人・人・人・人・・・。 列を成して見学するのもまた恒例で、 写真には傘の列がびっしり写りこんでいました。 年を重ねる毎に自然はいいなーと感じるこの頃。 すいかに花火・・になる前に、 もうしばらく紫陽花を楽しみたいと思います。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~