有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2024.07.12ピースとハイライト

2024.07.12ピースとハイライト

以前録画しておいたテレビ番組の整理をしていたところ、 10年くらい前の特別番組が見つかりました。 内容を忘れてしまっていたので、あらためて視聴してみることにしました。 それは、国民的人気バンドが約5年間の活動休止を経て活動を再開する様子を追った ドキュメンタリーでした。 活動休止中に闘病・療養を体験したこと、 東日本大震災の復興支援を行いファンからの手紙に逆に奮い立たされたこと等が、 インタビューで語られていました。 もちろん名曲だらけのライブ映像もあり、歌・パフォーマンス・演出どれをとっても 「最高のエンターテインメント」でした。 幅広い曲調で知られるバンドですが、 1曲1曲にテーマや世界観が込められていることがひしひしと伝わってきました。 こだわりは強く持ちつつも「革新的」な要素もあって、 これがバンドの面白さに繋がっているのだなあと感じました。 自分たちも楽しみながらファンを楽しませる姿が印象的でした。 日本を元気にしてくれるバンドを、これからもずっと応援していきたいです。(T) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2024.07.11若き才能

2024.07.11若き才能

朝ドラが楽しくて早く明日にならないかな~と思う毎日ですが、 主題歌に合わせて淡い色の水彩画で描かれた主人公たちが動き、 水が花が瞳が次々に変化していく様は本当にきれいです。 いつしかたくさんの人たちが主人公と共に踊りふわりと、 絵が本物いわゆる主人公たちに替わる様子はいつ見ても不思議。 どんな風に?と思っていたところ、 作者の紹介が今日の地元紙に紹介されていました。 実写映像を基にリアルなアニメーションを作成する技法のひとつで、 「ロストコープ」というそうです。 益子町在住の世界的な女性アーティスト、 シシヤマザキさんがオープニングを手掛けたそうです。 2018年に米誌フォーブスアジア版で 30歳未満の世代を代表する30人の一人に選ばれた逸材。 陶芸を始めて益子の窯元へ通うようになり、 拠点を移して映像を一コマずつ描き写す根気のいる作業に取り組む。 最新技術と才能が融合する美しく不思議なこの絵と技法を、 もっと知りたいと思います。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2024.07.10梅雨時の散歩

2024.07.10梅雨時の散歩

梅雨に入り毎日雨が降ったり止んだりですね。 少し前から一日おきに夜の散歩をしていましたが、梅雨に入りなかなか思うようにできなくなりました。 以前は、少しでも雨が降ると外に出るのが億劫になりせっかく始めたウォーキングもなかなか続けられずにいましたが、慣れてくると少し汗ばんできて、その後ぬるめのお風呂でゆっくりするのがとても好きになりました。 水分をたくさんとって続けていきたいです。(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲