有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2024.07.03海が怖い!

2024.07.03海が怖い!

今年も、梅雨の季節がやってきました。 毎年、大雨の影響で各地避難をされている住民の方の姿をニュースで見る事が増えました。 私も以前、局地的に大雨が降った時に家の近くにある川や道路や田んぼの用水路が水でいっぱいになり怖い思いをした事がありました。 家の中まで水が入って来た時は本当に怖くて、でも外に出るのも怖くてどうしたら良いか その時が生まれて初めての命に係わるピンチ! だったと思います。 それから、東日本大震災を経験した今だと、海がどうしても怖いと思うようになって、純粋に海に行くのが怖いのです。 テレビでハワイのビーチが映しだされてとてもキレイだし、行きたいとは思うのですが やっぱり怖い、と思う気持ちの方が勝ってしまう今日この頃です(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2024.07.02感謝の気持ち

2024.07.02感謝の気持ち

日頃から周りの人やお客様、家族やご先祖様まで、感謝することがたくさんあります。 生活する中で今の生活や体調など、無事に過ごせていること、当たり前のことはひとつもなくて、健康でいられること、安心して暮らせること、自分の努力だけではどうしようもないこともありがたいと感じています。 宇都宮のお盆は8月なのですが、7月がお盆の地域もあり、普段あまり意識しなくてもご先祖様への感謝も実感します。 私は信心深くないので、仏壇に手を合わせるくらいですが、そんな私でも思わぬ幸運や良い事があると心の中でありがとうございますと思ってしまいます。 みなさん心のよりどころにすることがあると思います。 なんでもよいので、感謝して損はありません。(笑) 仕事においてはお客様と会社の方に感謝ですね。一人で完結する業務などなく、すべてつながっている。自分はバトンを渡す役目なのだと感じます。 無事にバトンがゴールまで届くように、責任を持って行きたいと思います。(A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2024.06.28エファ25周年に寄せて④

2024.06.28エファ25周年に寄せて④

先日エファ25周年をお祝いする食事会に出席させていただきました。 会はとても和やかなもので、皆さん楽しい時間をすごされたようでした。 また、お料理もたいへん素敵で、お皿が運ばれてくるたびに感動してしまいました。 先生方からは、エファの創業当時の様子や印象に残っている出来事など、 貴重なお話をいくつも聞くことができました。 ひとくちに「25周年」と言っても、今日に至るまで先生方のご苦労は計り知れない ものがあるのだなあ、とあらためて思いました。 エファのますますの発展に少しでも貢献できるように、私も精一杯努めていきたい です。(T) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲