有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2024.01.09仕事始め

2024.01.09仕事始め

新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今年初めてのブログ投稿になります。 1日から大地震や事故など大きな災害が続いています。 真冬の極寒の中、被災され避難所等での生活をされている方々がとてもたくさんいるとニュースで知りました。 2011年の東日本大震災での経験をした私でしたが、普段の備蓄など足りない事ばかりだと今回の地震で思い知らされています。防災バッグには貴重品や水ばかりではなく、薬や衣服、靴、食器、充電器、衛生グッズなど一通り生活できる程度に準備しておかなければならないそうです。 今はまだ動けるので自分のことだけ考えれば良いですが、体が不自由になった時の事を考えると避難できるのか、とても不安に思います。 エファでは社長の指示のもと、防災グッズを準備しています。社員はじめご近所の方々と助け合うことが出来るように準備しています。 災害時は助け合いがとても大切です。人は一人では生きていけません。誰かの助けや協力がないと命を守ることも難しいのです。今回の地震で再認識できました。 今後もよりよい備えができるように、情報をアップデートさせていきたいと思います。(A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2024.01.05波乱の年明け

2024.01.05波乱の年明け

新しい年が始まりました。 しかし、地震や事故など、全国を揺るがす出来事が相次いで起こり、 波乱の幕開けとなってしまいました。 ニュースを見聞きするうちに、私のなかでも、驚き、恐怖、悲しみ、 など様々な感情が湧きおこりました。いずれも初春には似つかわし くないものでした。 出来事を体験した当事者の方々の心情は計り知れません。 でも、人々の心情を想像することを止めてはいけないと思います。 また、災害や事故に備える重要性をあらためて感じました。 避難経路を考えたり、防災グッズを買い足したりと、気の引き締ま る年明けとなりました。(T) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2023.12.281年の締めくくりに

2023.12.281年の締めくくりに

今朝のニュースで山本選手のドジャース入団会見を見ました。 先日の大谷選手の野球界のみならずスポーツ界最高額となるドジャース移籍も、 世界中が胸高なる夢のような契約そして会見でした。 まさに今年はWBCで大いに盛り上がり野球の話題に事欠かない1年でしたね。 ますます大ファンにもなり、また目標を持つ大切さ、諦めない信念、 スポーツからたくさんのことを教えていただいた熱い1年でもありました。 国内でも、マスク生活から解放されて様々なイベントも再開され、 身近な生活の中で笑顔と活気が戻ってきましたね。 かたや世界では、この時代にして戦火が未だ絶えず、 恒久な平和の尊さと難しさを痛感する1年でもありました。 UNHCRを検索したことをきっかけに、 支援の広告がたくさん入るようになりました。 募金先を指定できないということも動いて分かりました。 支援が偏ることなく、必要なところへ届けるために。 今、自分に出来ること。 今、自分がやるべきこと。 それぞれを見つめる時間を新年を迎える時だからこそ想い、 来年に繋げていきたいと思います。 どうぞよいお年をお迎えくださいませ。 2024年が明るく未来溢れる年になりますように。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 クレーム研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲