有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2017.06.26

2017.06.26

先日、子供たちと読んでいた昆虫の本で豆知識を仕入れました。 蚊は血を吸うときに、まず自分の唾液を注入するそうです。 そしてお腹いっぱいに血を吸うと、 最後にその唾液も吸い込んでいくそうです。 痒さの原因はその唾液なんだそう。 なので、蚊の存在に気づき、途中でパチリとやると 志半ばの蚊の唾液が残り、痒くなるという。 赤く腫れあがってしまいますが、 痒いのが嫌な人は自分の手や足に蚊がとまったら、 お腹いっぱいになるまで血を吸わせてあげましょう。 満足すれば、ちゃんと唾液も吸い込んで飛び去ってくれるらしいですよ。 以上、豆知識でした。

雑談ページトップへ▲

2017.06.22将棋界の新星

2017.06.22将棋界の新星

連日、大人からこどもまで、将棋を知らない人までも、 藤井四段の快進撃で盛り上がっていますよね。 中学生3年生14歳にして28連勝を達成! 新星のごとく現れ、いきなり歴代1位の記録に並ぶとは本当に凄いことです。 まだあどけなさ残る爽やかなスーパー中学生プロの彼には、 大人の私たちも教えられること、学ぶこと、気づかされることがあり、 また、どの世界にもあるルールとその道のプロたちを知ることとなり、 素人の私たちに新しい楽しみと知識を与えてくれています。 昨日まで憧れていたプロと対戦しつつ、「いつも通り」「平常心で」と語る あの落着きと精神力こそ、将棋で培われたものなのでしょうか。 仕事においても、常に平常心で、おごらず、先を読み手を打っていく。 中学生から学ぶ貴重な毎日です。

雑談ページトップへ▲

2017.06.21

2017.06.21

先日熱帯魚のお店にいきました。 飼う予定があるわけではないのですが 魚を見るのが好きですし しかも涼しそうだったので 散歩中ふらっと入ってみました。 熱帯魚は形も色もさまざまで 見ているだけで楽しいし癒されます。 そのお店には水草を使ったアクアリウムもたくさんあって 古代遺跡のような素敵なアレンジをされた水槽を見て かなりテンションが上がってしまいました。 魚も草も生き物なので管理に手間はかかると思いますが いつかお家にきれいな魚と素敵な水槽がほしいなあと思いました。

日常ページトップへ▲