有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2017.11.29「恩送り」

2017.11.29「恩送り」

今朝のエファでの朝礼で「恩送り」という言葉を聞きました。 恩送りとは、他人様から受けた恩を、自分は別の人に送り、そしてその送られた人がさらに別の人に渡すということ。江戸時代には日常の中に浸透していたそうです。 同じ意味合いとして「情けは人の為ならず」ということわざもありますよね。情け(親切、恵み)はいずれ巡り巡って自分に良いことが返ってくる、だから人に親切にするものだ、というのが本来の意味ですが、“情けをかけるのは、かえってその人のためにならない”と誤用している人も多いとか。文化庁の調査でも半数近くの人が間違って覚えているというデータがあります(恥ずかしながら大人になるまで私もその一人でした)。 誤解されることもある「情けは人の為ならず」より、「恩送り」の方がシンプルでいい表現だなと思うのですが、いかがでしょうか。 K

雑談ページトップへ▲

2017.11.28かわいいカレンダー

2017.11.28かわいいカレンダー

今年も残すところ、あとひと月となってしまいました。 そして、今年も先輩が、社長の愛犬の写真でカレンダーを作成しました。 愛犬さくらちゃんの七五三の写真も入っていて、すばらしい出来栄えです。 来年は戌年でもあるので縁起が良いですね。 もうすぐ師走なのでそわそわと気ぜわしくまります。 色々と焦らず一呼吸してから行動に移そうと思いました。 (Y)

スタッフページトップへ▲

2017.11.22カレーの話

2017.11.22カレーの話

休日にちょっと手間をかけたカレーを作りました。玉ねぎを飴色になるまで炒め、いろいろな香辛料を入れ、それなりに美味しくできました。 でもカレーのレシピって、本当に様々ありますよね。じっくり時間をかけたカレーも美味しいですが、ちゃちゃっと作ったカレーもまた違う美味しさがあります。 そういえば子供の頃の林間学校でみんなで作ったのもカレーでした。 エファの合宿研修でもカレーを作ります。 家庭でも、合宿などの多人数での料理でも活躍するカレー。レシピの多さも納得できる気がします。 K

日常ページトップへ▲