有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2022.07.20喜べない電話?

2022.07.20喜べない電話?

先日、夫の妹あてに、高校の時の同級生のA子さんという方から 卒業アルバムを見て久しぶりに連絡を取りたいとのことで電話がありました。 義理の妹はすでに結婚をしていて、別の所帯で暮らしていることだけ伝えました。 そうしたら、A子さんの自宅と携帯の電話番号を妹に伝えて欲しいと伝言を頼まれました。担任の先生の名前を言っていたので、一応その事を伝えましたが こんな時代だからなのか、しばらく連絡をとっていないとちょっと警戒していました。 でも、5年くらい前に私も中学と高校の同窓会の幹事さんのお手伝いをした時に 電話をかけまくった時の事を思い出しました。 その時も警戒した感じで電話に出てこられたりして、ちょっとだけ嫌な思いをした のでした。 「そうだよねー!」 「何かの勧誘か?」 とか思うよね? 今回のA子さんが、ほんとうに純粋な気持ちで連絡を取りたいのか、何か違う目的のために連絡を取りたいのか実際の所わかりませんが、変なことにならないで欲しいです(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2022.07.19いよいよ夏休み

2022.07.19いよいよ夏休み

7月も後半になり、学校の夏休みが始まるようです。 わが家には学生がいないので、近所の小学生の声が合図でしょうか。 コロナ感染の影響で夏休み中のレジャーや旅行なども遠慮がちになりそうですね。 私の小学生の夏休みの思い出といえば、市内の花火大会と小学校で開催される盆踊りです。 私の家は本家なので、いとこたちが泊まりに来て一緒に自分の通っている小学校へ案内するのがすこし恥ずかしかったのを覚えています。 ところで、今年は3年ぶりに宇都宮の花火大会が開催されるようです。 7月に入り、感染者が急増していますが、医療体制が大丈夫なら予定通り開催されるようです。花火大会は準備にとても時間、労力がかかるので、無事に開催されることを心から祈っています。なかなか近くで見ることはありませんが、遠くからでも夜空を彩る輝きと音を楽しむことができてきれいですよね。 近年は地元のテレビ局で生中継もされるので、家の中からのんびり眺めることもできて、コロナ感染の心配もないし、とても快適です。 他にも宮まつりやプール、フェスなど夏休みならではのイベントがあるので、感染対策をしっかりして楽しみたいと思います。 みなさんも素敵な思い出をつくってください。(A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2022.07.14親も背負ってみよう

2022.07.14親も背負ってみよう

ランドセル姿の小学生はいつみても可愛いものです。 色もバラエティーに富み素材にもこだわり、 人気店のものはかなり早い時期に注文会がスタート・・ そんなランドセルの中身が重すぎるという話題は、 既に数年前から出ているわけですが、 教科書がA4サイズになり、 タブレットが配布され、 こどもたちが背負う重さを大人で換算すると7㎏! というから驚きです。 そこで子供たちが提案したのがカート式ランドセル。 小ぶりなカートになっていて小旅行スタイル。 身長が伸び盛りの子どもたちには快適な提案です。 しかし、普及するには賛否両論あるようです。 大人の意見は昔ながらのイメージで、 重くてもやはり背負ってこそランドセル。 両手をフリーにして安全を確保できるのがランドセル。 確かにそう考えるのも納得です・・が、 こどもたちが言います「背負ってみてください!」。 確かに!そう、大人も一度7㎏を背負ってみましょう。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲