2019.11.21日本人の若手ピアニストたち
2019.11.21日本人の若手ピアニストたち
若手演奏家の登竜門として知られる フランスのロン・ティボー・クレスパン国際音楽コンクールのピアノ部門では、 日本人ピアニストが1位(三浦謙司さん)と2位(務川彗悟さん)を占める快挙を 達成しました。 日本人がピアノ部門で優勝するのは2007年以来の6人目。 新聞によれば、最終審査はオーケストラをバックに演奏するとか。 今年6月にも、 モスクワで開催されたチャイコフスキー国際コンクールのピアノ部門で、 東京音大2年の藤田真央さんが2位に入賞。 世界三大コンクールの一つと言われている 世界的に権威のあるピアノコンクールだそうです。 近年、日本人の若手芸術家が育ち、世界で認められ活躍していますね。 本当に素晴らしい! 個人的には、辻井伸行さんのファンです。 心の目で無限に広がる世界を奏でる辻井さんの音色は、本当に美しいと感じます。 辻井さんがヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールで 日本人として初の優勝を果たした凱旋公演で聴いたあの音色には、本当に感動しました。 この秋に公開された映画『蜂蜜と遠雷』をぜひ観てみたいと思います。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 クレーム研修なら有限会社エファへ~