有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2019.07.29温故知新

2019.07.29温故知新

バイク好きの知人が熱く語ってくれました。その内容とは・・・・・ 「今年オートバイメーカーのスズキからカタナというバイクが発売されるそうです。 ズバリ、モチーフは日本刀。 シャープなデザインが非常に美しいバイクだそうです。 このカタナというバイクは、今からさかのぼること約40年前の1981年に販売が開始され、20年以上にわたるロングセラーとなった伝説的な名車とのこと。 排ガス規制など、時代の流れとともに19年前に生産終了となったのですが、多くのファンからの熱い要望と、規制をクリアする技術の進歩、伝説的な名車の復活による二輪市場の活性化など、たくさんのニーズやウォンツが重なった結果、長い時を経て復活することになったのだそうです。 プレスリリースからオートバイ業界では話題沸騰、今最も熱い視線が注がれ、発売日が待たれている状況だそうです。」 知人の多めの熱量の影響でしょうか。帰宅後「カタナ」で検索してみました。 言っていた通り、黒とシルバーのとてもシャープで速そうなバイクです。 (ちなみに、発売日は5月30日ということで、すでに発売されたようです。) 最新の情報を取り入れて、鮮度の高いうちにプラスアルファの付加価値を付けて・・・なんて私を含めて考えがちな現代社会ではありますが、この「カタナ」のように時には歴史を振り返ることで、他にはないオリジナリティや魅力の再発見、そこから今につながるものを見つけることもあるかもしれませんね。 個人的なことを言うと、バイクにそこまでの興味と熱量を持っている訳ではありません。そしてそのことを熱く語る知人に伝えることはできませんでした。(Y) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2019.07.25夏の風物詩

2019.07.25夏の風物詩

いよいよ夏の蒸し暑さがやってきましたね。 最初にでる言葉は誰しもが「暑いですねー!」では(笑)。 蝉の鳴き声もじりじりと。 店頭には美味しそうなスイカが並んでいます。 テレビでは連日、甲子園の出場校が紹介されていますね。 弊社入口には「2019うつのみや花火大会」のポスターがお出迎え。 調べてみれば、打ち上げの花火の数たるやテレビ中継される隅田川花火大会より 多いことをご存知でしょうか。そして動員数は半分となればおススメですよね。 宇都宮 3万発で約40万人を動員 隅田川 2万発で約100万人を動員 夏の風物詩。 それぞれに楽しみたいものですね。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2019.07.24大暑。やっぱり暑い

2019.07.24大暑。やっぱり暑い

昨日は二十四節気でいうところの大暑でした。 今年の梅雨は雨続きで、晴れが待ち遠しいところですが 梅雨が明けると真夏の暑さがやってきますよね。 まさに大暑。もっとも暑くなる時期です。 暑くても仕方がないこと、と思っても、 「大暑」という文字をみるだけで暑く感じてしまいますが。 気温があまり上がらなかった梅雨から、急に暑くなると 身体が暑さに対応できず、体調を崩される方もいらっしゃることでしょう。 水分補給、消化の良い食べ物、充分な睡眠で 体調維持を心掛けたいと思います。(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 研修なら 有限会社エファ へ~

雑談ページトップへ▲