有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2024.05.07連休明け

2024.05.07連休明け

ゴールデンウィークが終わりました。 エファもお休みをいただき、スタッフそれぞれリフレッシュできたことと思います。 連休中に届いたメールや、休み明けの予定を確認して、頭も心も身体もお休みムードから切り替えをしていきましょう。 連休の後はお休みモードからの切り替えがうまくいかないこともあります。 無理せずあせらず、お仕事を楽しんですごしていきましょう。 計画的な行動が効率を上げるコツですね。 1週間、1ヶ月を見据えて、計画を立てながら業務をしていけるように、私も頑張って行きたいと思います。 青空を見上げてがんばるぞ!!!(A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2024.04.26新年度の抱負④

2024.04.26新年度の抱負④

新しい年度が始まってもうすぐひと月がたちます。 今年度に自分自身がステップアップするために心がけたいことは、 何事にも「前向き」な気持ちでのぞむということです。 少し抽象的ですが、自分に足りていないものだなあと普段から感じているので 抱負として挙げました。 日々の暮らしのなかで、とりかかる前から 「これをおこなうことに何の意味があるのだろう」と思ってしまうことがあります。 また、継続してきたことに対しても同様に、 「これを続けていても何も変わらないのではないか」と疑問が生じることもあります。 いったん後ろ向きな気持ちになってしまうとその時間が苦痛なものになってしまいます。 しかし、「目の前のことに全力で取り組んで楽しむ」という姿勢でいれば、経験値が増 え確実に実力となっていきます。 費やす時間・労力を有意義なものととらえてステップアップしていきたいと思います。(T) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2024.04.25新年度の抱負③

2024.04.25新年度の抱負③

弊社も年度末を迎え、 コロナ禍を経験して対面でお会いできる環境になり、 次年度はいよいよ創立25周年の節目を迎えます。 『おかげ様』感謝の一言に尽きますが、 暗雲立ち込めたコロナ雲から抜け出し、 また元気よく丁寧にお仕事ができたらと思います。 個人的にも時間の余裕ができた今、 やりたいこと・やってみたいことにまず一歩踏み出してみる。 例えば・・・写真展をゆっくり鑑賞してみたい。 興味あるテーマの探求に大学の夏期講習に参加してみよう。 爽やかな五月晴れの空を見ていると、 そんな気持ちにさせてくれます。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲