有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2025.01.27厳冬期

2025.01.27厳冬期

1月も終盤、冬も本番を迎えています。寒さが厳しくなるこの季節、会社員としては体調管理が特に大切です。風邪やインフルエンザが流行る時期でもありますし、外出や通勤の際に気をつけなければならないことが多くなります。 まず、寒い時期に気をつけたいのは「防寒対策」です。会社へ向かう途中や外出の際、手袋やマフラー、帽子などでしっかりと体を温めることが重要です。寒さにさらされていると、免疫力が低下しやすくなり、風邪をひきやすくなります。服装だけでなく、冷えやすい手足を温めるために温かい飲み物を持参しています。 また、オフィス内でも体調管理を怠らないようにしています。長時間のデスクワークで姿勢が悪くなったり、同じ姿勢を取り続けることが体に負担をかけることがあります。こまめにストレッチをして血行を良くすることが大切です。乾燥した空気も体に影響を与えるので、加湿器を使ったり、定期的に水分補給をすることも心掛けています。 さらに、冬の食事にも気を使いたいところです。温かいスープや鍋料理は体を温めるだけでなく、栄養も豊富に摂れますね。ビタミンCやDを含む食材を意識して取り入れ、免疫力を高めたいです。 寒さに負けず、体調をしっかり管理しながら、1月の残りを元気に過ごしていきたいです。(M) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~

日常ページトップへ▲

2025.01.24ひとつなぎの秘宝

2025.01.24ひとつなぎの秘宝

傷んでしまって着られなくなった服を少しずつ処分するようにしています。 買い足すこともあまりないので、年々持っている服の数が減っています。 そんななか、着る機会が無く、タンスの中に大事にしまってあった服がありました。 お知り合いの方から譲り受けたもので、お母様の形見のワンピースです。 何十年も前に購入したとは思えないくらい状態が良く、デザインもモダンです。 いただいてから何年も袖を通すことなくタンスに眠っていましたが、 先日ついに着る機会がやってきました。 仕立てのよさが表われているためでしょうか、 出掛けた先でお会いした方たちから服を褒めていただきました。 私自身も、普段とは違うタイプの洋服を着て新鮮な気持ちになりましたし、 「お洒落なおばあちゃんだった」という故人のお人柄を感じることもできました。 最近はタンスの整理に躍起になっていましたが、 思いがつまった服は大切にしていきたいなあと思いました。(T) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2025.01.23電車に乗って思うこと その2

2025.01.23電車に乗って思うこと その2

今日も電車シリーズいきます。 またもやローカル線を利用した時のこと。 そこに入ったアナウンスにちょっと感動しました。 次の駅で電車を待ち合わせをする様子、 このまま乗っていて良いのか? 後続の方が早いのか? はて?どうなんだろうと周りを伺ってしまいますが、 「待ち合わせをしますが、  この先後続電車に抜かれることはありません」と。 そして安心してしばらく乗っていると、 乗り換えの案内の最後に、 「およそ乗り換えには2分と短いためご注意ください」と。 そうと聞けば自ずと急ぎ足になります。 聞きやすく分かり易いアナウンス。 乗客への有難い気遣いだと思いました。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲