有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2018.07.25熱中症について

2018.07.25熱中症について

連日の猛暑が続き、体調を崩されている方もいらっしゃるでしょう。 この暑さはもはや「災害レベル」と気象庁がコメントを出すほどで いくら健康でも熱中症の心配がありますが やはり体の弱っている方、特にご高齢の方には 特別な注意が必要なようです。 加齢により暑さを感じにくくなると聞いていましたが 先日、実際のケースを体験しました。 ご高齢の方のお宅を訪問したのですが 部屋の温度が高いにも関わらず「暑くない」と仰っていました。 そして扇風機をかけさせて頂いても「寒い」と。 ご本人は暑くなくても、熱は体内にこもり熱中症となる危険性があります。 「エアコンつけてね」と声をかけるだけでなく 実際の暮らしぶりを見に行くことの大切さを実感しました。 皆様もどうかお気をつけ下さい。(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 研修なら 有限会社エファ へ~

雑談ページトップへ▲

2018.07.24打ち水

2018.07.24打ち水

仕事の帰り道、信号が赤だったので車で停まっていました。 すると、街路樹の根本にとてもきれいにお花が植えてありました。 お花は、ちょうど小さな会社の上にマンションがある建物の前にありました。  次の日にまた同じところで停まったので見てみると、わざわざ建物の中から ジョーロをもった女性が出てきて、お花と、そして歩道にもお水をまいていました。 毎日の暑さで自分の事しか考えられなかった私でしたが そんな光景を目にして「とても素敵だな!」 と思いました。 私も庭に打ち水をしてみましょ!と思い帰ってきました。(Y)   ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー    栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

日常ページトップへ▲

2018.07.20衝撃映像

2018.07.20衝撃映像

先日、仕事で書類を届けに出かけると 信号待ちで郵便局の配達員さんと 隣合わせになりました。 バイクで配達中のおじさん。 制服のズボンをまくれるだけまくりあげ、 制服のシャツの袖もまくれるだけまくりあげておりました。 ズボンに至ってはホットパンツ状態。(TOKIOの長瀬くん!) そして同日、 コンビニに行くと、車の中でお昼を食べてるおじさんに遭遇。 エンジンは停めてあり、ドアはすべて開け放ち、 こちらのおじさんもTシャツを胸までまくり上げ、 お腹を出した状態でお食事中でした。 思わず二度見。 お行儀が悪いですが、この暑さ。 仕方ないよね~。と思わず共感してしまいます。 スタッフブログも暑さネタが続いています。 暑いですね~は、もはや挨拶。 しばらくはこの暑さが続きなので、 まだまだ衝撃映像が見られそうです。  (A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

日常ページトップへ▲