有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2025.01.072025年の目標

2025.01.072025年の目標

2025年になりました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末にインフルエンザに感染して、会社もお休みをしてそのまま年末年始の休暇になりました。今年は大流行の年とのことで自分の身をもっと知る事となりました。 昨年中にも体調を崩すこともあり、体力、免疫力の低下を実感しています。 今年の目標は業務の効率化、正確性などとともに健康に過ごすこととしたいと思います。 健康なくしてはなにもすることができません。 自分のためであると同時に、周りの方々に迷惑をかけないためにも日頃から注意していきます。 寄る年波には抗えませんが、きちんと栄養、休養をとり楽しく過ごしていけるようがんばります。(A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2025.01.062025年の目標

2025.01.062025年の目標

新年明けましておめでとうございます。昨年は大変お世話になり、心より感謝申し上げます。今年も引き続き、皆様にとってより良いサービスを提供できるよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 昨年も多くの業務に携わり、日々の仕事を通じて多くのことを学ばせていただきました。特に、チームでの連携を大切にし、業務の効率化や改善を進められたことが、私にとって大きな成果でした。今年も引き続き、よりスムーズで正確な業務運営を目指し、一層努力していく所存です。 今年の目標は、さらに自分のスキルを高めることです。特に、業務システムの習得を進め、業務の効率化を図りたいと思います。また、コミュニケーション能力を一層強化し、チームワークをより良いものにするために貢献していきたいです。 柔軟な発想や心配りを大切にし、職場環境をより快適にするためにも、積極的に意見を出し、業務改善に向けて取り組んでいきます。 皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。今年もよろしくお願い申し上げます。(M) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~  

スタッフページトップへ▲

2024.12.272024年を振り返って⑤

2024.12.272024年を振り返って⑤

今年を振り返ってみると、昨年おこなってきたことをなぞりながら、 それに「積み重ねる」一年だったように思います。 同じことを繰り返しながら、 「前回と同じようにできているか」 「前回よりもスムーズにすすめることができたか」 「量や質がアップしているか」など、考える場面がいくつもありました。 限られた時間の中で有効に活動できたかどうかは、来年の自分にあらわれてくるでしょう。 積み重ねを有意義なものにするために、日々の活動に丁寧に取り組んでいきたいです。(T) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 クレーム研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲