有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2021.07.16リモート

2021.07.16リモート

劇的な社会の変化によって、いやおうなしにPCを通したコミュニケーションが増えている。もちろん以前もリモートでの仕事が無いわけではなかったが、ここのところリモートの割合は世間並みに激増した。幸いなことにリモートでの仕事ができる環境は整っており、リモート用のプログラムも使い勝手がいいものがあるので、リモートでの仕事そのものへの抵抗感はほぼない。しかし、やはり巷でもいわれているように、対面での打ち合わせのほうが良いケースもなかにはある。 打ち合わせや研修など、その内容や進め方、あるいは対象とする方の状況に合わせた形でリモートにするか、対面にするか、あるいはそれらの組み合わせのハイブリッド形式にするか、日々頭を悩ませている。   (U) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

スタッフページトップへ▲

2021.07.15TOKYO2020+1まであと一週間!

2021.07.15TOKYO2020+1まであと一週間!

私も最近知りました、この2020+1の表記。 1年延期をしてもなお、コロナ禍での開催をどうするのか。 かたや、中止はあり得ないとも言われているだけに、 開催を信じ多くの方々が準備を進めてくれていると思うと、 大会関係者やボランティアの方々には頭が下がります。 いざ開催されれば一気に盛り上がることは間違いない。 ニュースでもワイドナショーでも、 あれこれ苦言を聞かない日はありませんが、 一転華やかな開会式から日本選手の活躍をお届けします! とばかりに連日盛り上がるに違いない。 勝手だなあと思うそこに自分もいるのですが・・。(苦笑) 色々な思いが入り混じる来る東京オリンピックが、 開催して良かった!と思えるに決まってる! とも今から思うのです。 なぜなら、 そればスポーツの祭典であり、 世界のアスリートたちの夢の舞台であり、 オリンピックがアスリートたちの目標だからです。 あっという間に感動して涙している自分を想像しています。 出来ない理由を述べるより、 どうしたら出来るのかを模索し、 駒を進めることの大切さを学ばせてもらっています。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2021.07.14早く夏の旅行に行きたい!

2021.07.14早く夏の旅行に行きたい!

だんだんこれから暑い夏がやってくる気配ですね。 以前は、毎年のように茨城の海の民宿へ泊りで行っていましたが、この所海にも行っていません。 さすがに昨年はコロナ禍ということもあり自粛しておりましたが、泊りには行かなくても車でドライブがてら潮の香と風を感じたい‼ と思ってしまいます。精神的に海不足にやられてしまっております。 私のまわりで何人かコロナではありませんが結構病気になってしまった知人が数人出てきました。「病は気から」という言葉がありますがやはりそういう小さなストレスがいつの間にか病になってしまうのかなぁと感じております。 各個人でそれぞれなんの気兼ねもなくストレス発散ができる様になれるといいですね。 やっぱり夏と言えば青くて広い空に入道雲!と海の家のある砂浜! 海には入らなくても海を近くで感じたいですね(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲