2018.08.22明日は処暑
2018.08.22明日は処暑
8月23日は二十四節季でいう「処暑」ですね。 処暑の意味としては、暑さが終わる、暑さが落ち着いてくるとされ、 日中は暑さが残るものの、朝夕は涼しくなる時期となっています。 まさに数日前の気候はそのようでしたが、今日のような真夏の暑さが戻ってくると 季節がズレている!と思ってしまいます。 ですが、処暑は「台風の得意日」でもあるそうで、 台風19号と20号のダブル台風の襲来がこの時期にあたるというのは 案外ズレているわけでもないのでしょうか。 しかし台風20号はかなり勢力が強いそうなので、 被害が少ないことを祈るばかりです。(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 研修なら 有限会社エファ へ~