有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2017.09.06コンパニオンプランツ

2017.09.06コンパニオンプランツ

家庭菜園でキュウリを育てて3年目になります。庭の狭い我が家では地植えできる場 所が限られており、同じ場所に植えています。 キュウリを同じ場所で続けて栽培すると、連作障害が起きやすいと聞くのですが ありがたいことに今年も豊作でした。 豊作を喜びながらも、ナゼ連作障害が起きなかったのだろうと思い 今さらながらですが、少し調べてみました。 そこで知ったのが「コンパニオンプランツ」という言葉。一緒に植えると病害虫の被 害を少なくし、互いの成長に良い影響を与える植物のことをコンパニオンプランツと 呼ぶそうです。キュウリやゴーヤなどウリ科の植物には、ネギ科の植物がコンパニオ ンプランツとして良い組み合わせということです。 我が家ではネギを一緒に植えたのではないのですが、夏にキュウリを植えた場所は冬 になると根付きネギの保管場所としてネギを植えているのです。もしかしたら、それ が「コンパニオンプランツ」と同じ効果を発揮してくれたのかな?と思いました。あ くまでも素人考えですが。 ちなみに、良い影響を与えてくれるコンパニオンプランツとしての組み合わせがある ように、逆効果になる相性の悪い組み合わせもあるそうです。植物を育てることも、 奥が深いですね。 K

雑談ページトップへ▲

2017.09.05エファキッチン(そうめんの会)

2017.09.05エファキッチン(そうめんの会)

先日、お昼に従業員皆でそうめんをいただきました。 いつも社長が調理をして下さり美味しくいただくのですが、忙しい中買い出しから調理まで本当に頭が下がります。 薬味のおろししょうが・ミョウガ・ネギは普通の白ネギと小ネギとつゆも2種類(めんつゆ・ごまだれ)それからすりごまのゆず風味などがあり味を変化させられてとても美味しくつるつるっといただいてしまいました。 忘れてはいけない、さつまいもの天ぷらとかき揚の天ぷらもいい感じに添えられ楽しいランチのひと時でした。 ご馳走様でした。   Y

スタッフページトップへ▲

2017.09.01旅立ち

2017.09.01旅立ち

昨日は、スタッフの送別会でした。 約3年間、事務スタッフとしてともに がんばってきたスタッフが新たな夢にむかうということで エファを巣立ちました。 贅沢すぎるお店で、彼女との楽しい思い出を語らい、 いつものように飲んで、食べて、 楽しく、そして少ししんみりした会となりました。 歌がとんでもなく上手な彼女に 最後に聴かせてもらおうと、みんなで二次会カラオケへ。 次の日もあるというのに、 最後の時間をおおいに楽しみました。 旅立ってしまうのは、さみしくもありますが、 みんなで彼女の夢を全力で応援し、見送りました。 そして今日からは、新たなエファとしてスタート。 またチーム力を高めていけるよう がんばっていきたいと思います。

日常ページトップへ▲