有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2021.06.01衣替え

2021.06.01衣替え

今日6月1日は衣替えの日です。 エファではスタッフに制服を支給して頂いているので、 今日から夏服になりました。 この時期は暑い日もありますが、梅雨寒の日もあり、上着で調節が必要です。 ですが、半年以上毎日のように来ていた冬服から夏服へチェンジするのは 精神的にも切り替えるチャンスです。 もうすぐ1年の半分が終わります。時間の過ぎるのは早いですね。 時間の速さに流されずに一日一日を充実させるべく大切に過ごしていきましょう。 コロナウイルスの影響はまだまだ終わりが見えませんが、確実に前進していると思います。 季節と一緒に前向きに頑張りましょう! ちなみに6月1日の衣替えは明治時代の公務員の制服の衣替えからきているそうです。 明治時代から制服があったのか?、朝ドラで見たことあるような気がします。 タンスの中もこの機会に整理をして冬服を休ませてあげましょう。 除湿剤や防虫剤も忘れずに!(A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2021.05.28履歴書の新様式

2021.05.28履歴書の新様式

2021年4月、厚生労働省から新たな履歴書の様式例が発表されました。 【厚生労働省履歴書様式とJIS規格様式例の相違点】 1.性別欄は〔男・女〕の選択ではなく任意記載としました。なお、未記載とすることも可能としています。 2.「通勤時間」「扶養家族(配偶者を除く)」「配偶者」「配偶者の扶養義務」の各項目は設けないことにしました。 ~厚生労働省ホームページより引用~ JIS規格の履歴書の性別欄の削除を求める署名が提出されたことを受け、2020年7月に一般財団法人日本規格協会がJIS規格の解説の様式例から履歴書の様式例を削除したためという経緯があるそうです。 男・女のどちらかに丸を付ける、配偶者の有無を聞くことが当たり前となっていた時代は終わったのです。 (Y2) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

スタッフページトップへ▲

2021.05.27サラリーマン川柳ファンです

2021.05.27サラリーマン川柳ファンです

今年もこのシーズンがやってきました! 何とも笑える『サラリーマン川柳』 今更ですが、第一生命保険主催なんですね。 今回で34回、毎年楽しみにしています。 ここでも笑いを共有し、 そして痛み分けをしましょう(笑)。 第1位「会社へは 来るなと上司 行けと妻」 第2位「十万円 見る事もなく 妻のもの」 第3位「リモートで 便利な言葉 “聞こえません!”」 第4位「嫁の呼吸 五感で感じろ! 全集中!!!」 第5位「じいちゃんに JY.Parkの 場所聞かれ」 第6位「我が部署は 次世代おらず 5爺(ファイブジイ)」 第7位「お父さん マスクも会話も よくずれる」 第8位「YOASOBIが 大好きと言い 父あせる」 第9位「お若いと 言われマスクを 外せない」 第10位「抱き上げた 孫が一言 密ですよ」 ちなみに、歴代1位作品を振り返ってみると、 実に絶妙なところを突く素晴らしいものばかり。 「我が家では 最強スクラム 妻・娘」 「スポーツジム 車で行って チャリをこぐ」 「ゆとりでしょ? そう言うあなたは バブルでしょ?」 「『宝くじ 当たれば辞める』が 合言葉」 「『空気読め!!!』それより部下の 気持ち読め!!」 「昼食は 妻がセレブで 俺セルフ」 「オレオレに 亭主と知りつつ 電話切る」 「『課長いる?』返ったこたえは 『いりません!』」 「タバコより 体に悪い 妻のグチ」 「デジカメの エサはなんだと 孫に聞く」 「ドットコム どこが混むかと 聞く上司」 「プロポーズ あの日にかえって ことわりたい」 「コストダウン さけぶあんたが コスト高」 「我が家では 子供ポケモン パパノケモン」 「『早くやれ』 そういうことは 早く言え」 「やせてやる!! これ食べてから やせてやる!!」 「連れ込むな! わたしは急に 泊まれない」 「いい家内 10年経ったら おっ家内」 「まだ寝てる 帰ってみれば もう寝てる」 つい、うなずき、吹き出してしまいますよね。 こうしてみてみると、ご夫婦の形も変化していきますね。 サラリーマンの心の叫びが笑いを誘います。 優秀作品の中には時代を反映するものもたくさんあり、 川柳のリズムにのって時代背景が蘇ってきます。 5・7・5たった17文字に込められた言葉が、 たくさんのことを想像させ楽しませてくれます。 私も普段の生活の中で、 「これぞ!」という節が浮かんだら書き留め、 挑戦してみたいなと思います。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲