有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2021.04.22小さな花壇

2021.04.22小さな花壇

毎年3月、オランダ村になる自宅の花壇。 社会貢献のお手伝いでと寄付をした施設から 毎年いただくチューリップの球根。 11月に花壇いっぱいに植えて春を待ちます。 背が高く大輪のチューリップが咲き、 花壇いっぱいな様をオランダ村と呼んでいます(笑)。 チューリップの花が終わった花壇をどうしよう。 そして今年の夏バージョンが決まりました。 夏は「畑」です。 小さいながら、いくつか苗を買ってきました。 とうもろこし なす 大葉 イタリアンパセリ セロリ・・? 果たしてどこまで成長するか。 楽しみにお世話したいと思います。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2021.04.21無料占い恐るべし?

2021.04.21無料占い恐るべし?

昨年から、LINEの無料占いを毎日みている私 先日、誰かの無料占いで 今年は金運がアップする!とかいてありました。 「そうか、それは嬉しいけど、そんなはずはない」 と心の中で、思っていましたら そういえば、郵便局の保険が今年で満期になるから ちょっとお金が戻ってくるぞ! と気が付きました。 結局自分の払っていたお金じゃないか! と一人で突っ込みを入れてみたりして 今のところ何となく 金運アップの予感⁈ しなくても、無理やり良い方に考えることにします。 そういえば、うちの社長も今年は運勢が良いらしいので あやかりたいと思います。(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2021.04.19宇都宮と言えば餃子!!!

2021.04.19宇都宮と言えば餃子!!!

仕事帰りに「みんみん」へ行ってみた。 生まれも育ちも宇都宮の私。餃子は週に何度食べても飽きないほどの好物である。 宇都宮市民は「みんみん派」と「正嗣派」に分かれることが多い。もちろん、ほかの餃子屋さんが良いという人もいるが「あなたはどっち派?」と聞くと「私はみんみん派かな」などが普通の会話ででてくる。これは宇都宮市民ならではの会話だろう。 ちなみに私はみんみん派…だった。数年前までは俄然みんみん派で、県外から来た友達におすすめするのもみんみん。実家の冷凍庫には必ずみんみんの冷凍餃子がストックされていて、月に何度もみんみんの餃子を食べていたみんみんっ子である。  しかし、最近になって久しぶりに正嗣の餃子を食べたらまぁ美味しいこと。年齢で食べ物の好みは変ったりするけれど、まさかみんみん派の私が正嗣派になってしまうなんて…。 そんな訳で、ここ最近は正嗣をお持ち帰り用で買っていたのだが、久しぶりにみんみんへ行ってみることにした。 いつも、行列ができているみんみん。仕事帰りなので時間的にもちょうど混み合っているだろう…なんて思ったら、行列ゼロ。やはり、コロナの影響なのだろう。こんな空いているみんみん見たことがない。とりあえず持ち帰りで焼き餃子4人前をゲットし帰宅。 久しぶりのみんみんは…やはり美味であった。 今度は正嗣と食べ比べをしてみようか…。 結局のところ、どのお店の餃子も個性があって美味しい。肉が多め、野菜が多め、羽付き餃子…。こうなったらみんみんと正嗣の食べ比べと言わず、4、5店舗の餃子を食べ比べしてみたい。 あぁ…早くコロナが収束して年1度開催されている「宇都宮餃子祭り」に行きたい!! (Y) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲