有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2020.06.17梅雨の晴れ間

2020.06.17梅雨の晴れ間

昨日は、雷と豪雨でさすがに宇都宮 ‼ ゴロゴロピカピカ そして、今日は、梅雨なのにとても良いお天気です。 朝から布団を干してから出社してきました。 連日の暑さと、梅雨のジメジメで体調を崩してしまう 人も少なくないですよね。 衣替えをしつつも長袖を着たくなる事もあります。 私などは、湿気で髪の毛のクセが強く出たりまとまらなかったり 本当に面倒な季節ですよね。 食べ物も痛むのが早くなるので食中毒にも要注意です。 なるべく早く食べきってお腹の調子を整えて過ごしたいものですね。(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

日常ページトップへ▲

2020.06.16雨上がりには・・・

2020.06.16雨上がりには・・・

梅雨に入ったというのに毎日真夏日、あるいは猛暑日の地域もあるそうです。 晴れてくれるのは良いのですが、急な暑さは体にこたえますね。 エファのある栃木県宇都宮市は雷雲がよく発生します。 猛暑日になるような日には午後から夕方になるともくもくと入道雲が 感覚で「多分来るな~」と思っていると、どこからともなくゴロゴロゴロ・・・ パラパラ降り始めたと思っていると、滝のような大雨が降り始めます。 今日もそんな日でした。遠くの空が明るくなってきたので、近くへ所用に出かけました。 その帰り道、目の前に大きな【虹】が!!! 大きな弧を描いて全体が良く見えます。いつも半分や上の部分だけだったので とても感動しました。 夕焼けに反射して色もはっきりわかり、得した気分です。 気象現象なのですが、晴れ晴れとした気持ちになって仕事の疲れも吹っ飛ぶかも 小さな出来事ですが、自然の力を再確認した体験でした。(A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2020.06.12マスクが買えない!

2020.06.12マスクが買えない!

冬季、インフルエンザ流行に備えてマスクは備蓄していたが、先の見えないコロナ対策、そしてこれまでにない家時間があるということで手作りマスクに挑戦した。 ググれば何でも出てくる時代だ。様々な作り方の中で最も簡単そうなものを選び出し、型紙を印刷した。裁縫箱を出すのも久しぶりだ。 何も考えずに針を進める。ただただ型紙通りにまっすぐ進める。この作業も悪くない。 ゴムも売り切れなので代用品のシャーリングゴムで我慢。 30分後、できあがり、装着してみる。悪くない。 が、もっと頬全体を覆うほうが、安全度も高いかと思って型紙を改善。 2枚目は顔半分を十分に覆うマスクになった。悪くない。 が、それでは鼻のあたりの隙間をもっとしっかりフィットさせるノーズフィッターがあれば更にいいのでは・・・と改善。 3枚目はノーズフィッター付きで顔半分が覆われる完全防備マスクとなった。悪くない。 手作りマスク3枚と備蓄していたマスクを大事に使いながら、初夏になり、マスクも市販されるようになり、緊急事態体制も解除になった。 ようやく、マスク2枚が送られてきた。 (M) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  新人研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲