有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2020.11.25音楽祭

2020.11.25音楽祭

ここのところ、民放の各テレビ局で音楽祭が開催されております。 以前は、流行歌はほとんど知っていたのですが AKBグループなどがたくさん出てきた辺りから 似たような女の子達の同じような曲が流行りだし なんとなく歌番組は見なくなりました。 でもコロナ禍の今年は、久しぶりに明るい音楽が聴きたい 気分になりましてテレビを見て一緒に歌っております。 とはいえ、いまだEXILEの誰がどのグループなのかもよくわかっておりません。 嵐が今年いっぱいで活動を休止するのでどこの局でも嵐のメンバーが司会をしたり しています。 でも、個人的には少年隊世代なのでニシキとかっちゃんがジャニーズ事務所を 退所する方が寂しいです。 ファンクラブにも入ってコンサーに何度も行ってキレのあるダンスや歌を 観たことやラジオをカセットで録音して何度も聞いた事を思い出して 少々感傷的になっております。 色々ありますが、 やっぱり、歌っていいですね。 (K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 クレーム研修なら有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2020.11.24おせちって

2020.11.24おせちって

そろそろ年末の忙しい時期になりますね。 毎年のことなのに、なぜか気ぜわしく、追い立てられるような気持になります。 タイトルのおせちについて、私は若い頃はあまり好きではありませんでした。 そもそも家でのんびりお正月を過ごしていなかったせいかもしれませんが。 しかし、最近はきれいに盛り付けられたおせちを見ると、お正月がきたな~と わくわくしてきます。 このところ、高価なおせちが人気なようですが、いままで我が家では家族の好みに合わせて少しずつ購入して、いつもよりちょっときれいなお皿に盛りつけて楽しんでいました。 残念ながら手作りのおせちはほとんどないのですが、それでもお正月気分には十分です。 ところが、ついに我が家にもカタログで取り寄せるおせちがくることになったのです。 コロナウイルス感染防止のため、外食もあまり行けなかったので、家でおいしいおせちが 食べたいと思ったのです。ちょっと贅沢ですが、いまから約1ヶ月楽しみです。 いままで、お正月休みのほとんどを家で過ごすことが事前に決まっていることはありませんでした。もちろん私だけではありませんが、せっかく家で過ごすのですから、楽しく思い出に残るお正月にしたいと思います。おいしいおせちと美味しいお酒を用意して。 来年は1品くらい手作りできるように味をしっかり覚えておこうと思います。(A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 クレーム研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2020.11.18やっぱり冬にはこれですね!

2020.11.18やっぱり冬にはこれですね!

11月なのに例年より暖かい日が続いています。 今年の冬は暖冬なのでしょうか? それでも、さすがに朝晩は寒くなってまいりました。 我が家は親世代と同居していることもあり、掘りごたつがあります。 普段はあまり意識していませんでしたが冬になるとこたつの存在が急浮上 してきます。 「日本人に生まれて良かったぁー」と思います。 こたつに入ってお鍋やみかんを食べるのが何よりの幸せです。 冬の美味しいお料理をたくさん食べて・良く笑って 免疫力を高めたいと思います。 (K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 クレーム研修なら 有限会社エファへ~  

雑談ページトップへ▲