有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2019.07.08ストレス発散

2019.07.08ストレス発散

お手軽なストレス発散法のひとつに「話すこと」があります。 ストレスを自分の中に溜め込まず放す。はなす。話す! しかし、ただ話しているだけでは発散しないのです。 ポイントは「その話をしっかり聴いて共感してくれる人がいる」ということです。 ストレスの要因となるものは解決しないけれど、話し、その内容に共感してもらえると自分自身がスッキリします。スッキリすることでリフレッシュ出来、気持ちを切り替えることが出来るのです。 家族、友人、同僚。身近に話せる相手、聴いてくれる相手を見つけておいて下さいませ。 (Y) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2019.07.05ポツンと一軒家

2019.07.05ポツンと一軒家

毎週「ポツンと一軒家」を見るのが楽しみだ。 とても山奥の不便な場所で生活をしている人にスポットをあてる番組ですが、 皆幸せそうに暮らしています。 自分がそういう場所で暮らせるか?と聞かれたら難しいとは思いますが、 元気で明るく苦労を苦労と感じさせない、そこに住むお年寄りを見ると こちらも元気をもらえます。 幸せとは何か?を考えさせられる番組です。(S) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2019.07.04今日のヒント③

2019.07.04今日のヒント③

2019年も折り返しとなりとなりました。 あっという間の半年、ということは6か月、 細かく言えば181日と4日が過ぎました。 年初の目標、今期の目標、進捗状況はいかがでしょうか。 そこで、不定期でお届けしている 社内の日めくりカレンダーシリーズ第三弾。 『気づいた好機(とき)を逃さない』 必要な時に、必要なことを思いつく力が人には備わっている。 それに気づいたら最大限に生かそう。 林先生の「いつやるの?今でしょう!」もズバリ。 仕事に限らず、「あっ!そうだ!」と思い出すことも、 直ぐにやればいいものをついこれが終わったら、後で、 なんて後回しにしたばかりに忘れてしまうことありますよね。 締め切りのあるものなら尚更です。 提出すべき書類。 頼まれていた資料。 お買い物カードのポイント有効期限。 せっせと集めた懸賞応募マークの締め切り日。 よく考えれば、そうは急なものばかりではないはず。 余裕があるからと後回しにしているうちに期限を逃してはいないか。 まさに、気づいた『好機(とき)』を逃さず、 後半戦に活かしていきたいと思います。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲