有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2019.04.104月の雪

2019.04.104月の雪

まさかの雪となりました4月10日。 宇都宮でも昼ごろは結構な雪模様でした。 真冬ならすぐに積もりそうな勢いでしたが、そこはさすがに4月の雪 地面が冬場より温かいのか、地面に落ちた雪はすぐに溶け積もらなかったので助かりました。 関東で4月に雪が降るのはめったにないと思いますが、 過去に雪が降った年を調べてみたら、なんと!昭和最後となった31年前の昭和63年、 4月に関東地方に季節外れの雪が降り、東京都心でも9センチの積雪を観測したとか。 そして平成最後の4月に全国の各地で降雪。 何か不思議な符号にも思えますね。(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 新人研修なら 有限会社エファ へ~

雑談ページトップへ▲

2019.04.09入学の春

2019.04.09入学の春

桜前線もだいぶ北上してきましたね。 暖かさも本格的になり、いよいよ新学期、新入学の季節です。 3月のブログにも書きましたが、私の娘が次のステップへと進むため とある学校に入学します。 期待と不安が入り混じるようで、珍しく?学習意欲が湧いているようです。 新しい環境に慣れるのが早く、順応性の高い娘なので、不安は私もあまりないのですが、 地元を離れ全国から集まる個性豊かな学友に、ついていけるのか・・・ 初日に帰ってきた時の顔が楽しみです。 誰でもそうだと思いますが、自宅の玄関を開けた瞬間、気が抜けますよね。 娘もそのようで、学校から帰って開口一番、「あー疲れた」の声でなんとなく 今日一日の様子がうかがえるのです。 さあ、どんな声でかえってくるのか、すごく楽しみです。 皆さんの中にも、この春新生活を始めた方もいらっしゃるのではないでしょうか? 一息ついて、楽しんでください。(A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

日常ページトップへ▲

2019.04.05プレバト!春光戦

2019.04.05プレバト!春光戦

昨晩、プレバトの春の俳句タイトル戦を観た。 お題はコーヒーでしたが、出演者はそれぞれの個性を活かす 俳句を詠んでいました。 梅沢登美男さんをはじめ円熟した方々の句もすばらしいですが、 若いアイドル達もとても素敵な句を詠みます。 毎回観ていて感心させられます。 17音に想いをピタッとのせられると気持ちいいでしょうね。 これからも楽しみに観ていきたいと思います。 (水彩画と消しゴムはんこ査定も楽しい)                             (Y) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲