有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2019.06.10人脈つくり

2019.06.10人脈つくり

先日伺った企業研修での話です。その企業は営業所や支店を複数お持ちで、その営業所や支店のリーダーとなる人を育てたいとのことでの研修でした。 研修の内容は「マネジメント」に関する知識をしってもらうことなのですが、実は知識だけでなく、どのように実践につなげるか、ということもテーマでした。 受講者はそれぞれ別々の営業所や支店から集まっています。ある一定のレベルの知識をレクチャーした後、それぞれの組織での問題や課題など抱えている様々な悩みを、グループを作ってお互いに吐き出してもらいました。すると、こちらが誘導するまでもなく、お互いが腹を割って深い悩みと吐露したり、あるいは建設的なアドバイスをしたり、大いにコミュニケーションがはかれた時間になりました。 普段はあまり接点がない者同士ですが、そこは同じ会社で同じような立場の者同士。過ぎに気心も知れたようで、社内人脈が広がるきっかけとなったようです。(U) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2019.06.07梅雨ですね

2019.06.07梅雨ですね

毎年の事ですが、梅雨になると憂鬱になりますね。 洗濯物も乾かないし、運転もしづらくなる。 全く降らないのも困りものですが、じめじめした日ばかりだと気分も落ち込みます。 ただ、この時期あじさいの花は綺麗に咲いていいですね。 雨に濡れたあじさいを見に古寺めぐりなんて素敵です。 鎌倉の明月院、長谷寺、成就院、京都の三室戸寺・・・。 ゆっくりめぐってみたいものです。(S) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2019.06.06今日のヒント②

2019.06.06今日のヒント②

カレンダーシリーズ第二弾です(笑) 弊社にかけてある標語カレンダー。 今日もまた、 なるほど!本当にそうだなぁと実感しました。 『当たり前のことに磨きをかける』 あいさつ、返事、後始末・・・。 日々習慣的に行っていることは、見直す機会が少ない。 まず一つ、「これは」と決めて、改善改革に努めたい。 当たり前のことこそ、日々出番が多く、レベルアップをしたいもの。 いつから、今日から、心掛けたいと思います。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲