有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2017.09.27金木犀(キンモクセイ)の香り

2017.09.27金木犀(キンモクセイ)の香り

金木犀の花の香りが漂う季節になりました。 少し甘く芳しい香りで私は好きなのですが、「(金木犀の香りは)トイレを連想させるから嫌い」と友人から言われたことがあります。確かに一昔前まではキンモクセイの香りがトイレ用芳香剤として多く使われていました。けれどキンモクセイの香りの芳香剤が主流だったのは70年代~90年代前半までだそうで、現在ではほとんど販売されていないそうです。近年の主流はラベンダーの香りだとか。 「金木犀=トイレの香り」という連想も、世代別ボーダーラインの一つになっているかもしれませんね。 K

日常ページトップへ▲

2017.09.26エファキッチン(クリームシチュー)

2017.09.26エファキッチン(クリームシチュー)

先日、社長がクリームシチューを作ってお昼に振舞ってくれました。 市販のルーにいくつかの調味料を隠し味に入れてミルクと玉ねぎの甘さが混ざり合いほんのり甘く、ジャガイモとブロッコリーがまた格別にとても美味しくいただきました。 大鍋にたくさん作ってスタッフみんなにお土産(夕食の一品)を持たせてくれます。 朝と夜は気温が下がり、日の暮れるのも早くなってきました。 秋の気配で、また食欲の秋です。 おいしく食べるためにちょっとだけ運動もしなくては・・・ と思う今日この頃です。        (Y)

スタッフページトップへ▲

2017.09.22エコキャップ

2017.09.22エコキャップ

先日、会社で貯まったペットボトルのキャップを ボランティアセンターに寄付しました。 暑かった夏、スタッフのペットボトル飲料の消費も半端なく、 貯まる、貯まる。 エコキャップ運動とは、エコキャップの資源を 世界の子供たちのワクチン費用にしようという運動。 普段捨ててしまうキャップでも、約2キロでポリオワクチン1人分に なるらしいです。 捨ててしまうより、だいぶ気持ちの良いことです。 そして数日後、 ボランティアセンターから、お預かり証が届きました。 きちんと届いたのが確認できて、 そして、お礼まで言われてとても気分が良くなりました。 これからもせっせと回収に勤しみたいと思います。  (A)

日常ページトップへ▲