有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2021.11.29今の私の頭の中

2021.11.29今の私の頭の中

今年も残すところあと約一か月。 早い…。こうやって歳を重ねていくのだなと改めて感じる。 ・年越しそばのお取り寄せをそろそろ予約しなきゃ ・姪っ子、甥っ子のクリスマスプレゼントを買わなきゃ ・お年玉のために両替をしなきゃ ・スタッドレスにする予約をしなきゃ ・ストーブが壊れそうだ…買った方が良いだろうか ・あ、掃除機も壊れかけているんだった… ・新しいバックほしいな… ・新しい時計もほしいな… 今考えていることを書き出してみた。 すべてに共通することは「お金を使う」ということ。 今年も年末は出費がすごいことになりそうだ…。(Y) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 クレーム研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2021.11.25昔のアニメは素晴らしい

2021.11.25昔のアニメは素晴らしい

最近めっきり記憶力が低下しています。 「あの女優さん誰だっけ」 「ほら、あのCMに出てる人・・・」 ところが、音楽にのせたとたん歌詞は出てくるもので。 それは子どもの頃にみたアニメソングも同じこと。 懐かしいキャラクターを目にして鼻歌を歌ってみると、 自分でも笑ってしまうほど歌えてしまいました。 思い起こせば、昔のアニメは良かったなあとしみじみ。 子どもに見せていればそれで教育になるような、 いいものがたくさんあったと感じます。 家族愛や友情の物語、 逆境に立ち向かう勇気や、 果敢に挑戦する姿、 人やロボット、 昆虫や動物たちが繰り広げる世界に、 子どもたちは様々なことを学んだものです。 現代の子どもたちにもぜひ観て欲しい作品が たくさんあります。 いじめられても腐らず、 ほんの少しでも勇気をもらい、 今いる場所を逃げ出さず、 いつしか健気な心が理解されていく・・・ テレビにくぎ付けの子どもたちでも、 キッチンで夕飯の支度をするお母さんも、 今思えば放って安心でしたね(笑)。 子どもたちの心の教育は、 時代と共により複雑になっているように思えます。 大人の目の届かないところで、 傷つけ、傷つけられていることに心が痛みます。 子どもたちだけではないかもしれませんね。 自分がされて嫌なことは人にやらない。 誰しもが肝に銘じて生活したいものです。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 クレーム研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2021.11.24冬タイヤ

2021.11.24冬タイヤ

11月もあと1週間でおしまいとなってしまいます。 まだ日中は気温が高く温かいのですが、朝晩はやっぱり冷えますね。 会社の社用車もそろそろタイヤを冬の物と交換してもらう予約を入れました。 そこで、自分の車も点検&タイヤ交換の時期となりましたので いつも頼んでいる所へ電話をかけましたら 所長さんから、「今年はみんな暖かいから油断してるけど、急に天気が悪くなると タイヤ交換に一斉に来るから混雑するんだよね。早めに予約入れてくれると こちらも助かります。」 と言われて何だか嬉しいよう気持ちになりました。 本当に一年経つのはあっという間です。 少しづつ家の中も片付けをしていこうと思いました。(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 クレーム研修なら 有限会社エファへ~

日常ページトップへ▲