有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2022.03.01今日から3月

2022.03.01今日から3月

きょうから3月ですね~ やっと少しずつ暖かくなって春の到来が感じられるようになりました。 3月は年度末の会社も多いですね。エファも年度末です。 1年間を振り返り、自身の成長を感じたり、反省して来年度の目標を立てる時期です。 学校を卒業すると数年おきにやってきた区切りがないなと感じます。 転職や転居などをしないと毎年変わらない生活が続いていきます。 そんな時、みなさんはどんな方法で気持ちを切り替えますか? 正直なかなか切り替えがうまくいきません。 年度が代わっても仕事の流れのままに過ごしてしまうと目標や成長したいポイントが わかりずらいと思います。 現在の業務を始めて数年たちますがまだまだ時間に追われて、自分のしたいこと、しなければいけないことがはっきりと見えない時があります。 来年度こそ順序立てて、自分のペースで、仕事をこなすのではなく能動的にやっていきたいと思っています。目標の一つになりそうですね。 だいぶ先になると思いますが、仕事に区切りをつけられるように、スマートに冷静に業務にいそしみたいです。 3月1ヶ月間で良い目標を見つけていきます。(A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2022.02.28あっという間に終わった1ケ月 パート2

2022.02.28あっという間に終わった1ケ月 パート2

2月は終わるのがあっという間。 来月になると年度末で各社バタバタする時期になるだろう。 事前準備を2月のうちに済ませようと動いていても、 2月は祝日もある上に28日といういつもよりも短い日程の中で作業をしなければならないので、来月の事前準備まで手が回らない。本当に「あっという間」という言葉がふさわしい時期となった。さて、明日からは年度末。気持ちよく新年度を迎えられるよう頑張るぞぃ!! (Y) ~お客様の身近な専門家 身近な専門家  栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2022.02.24遡ること2日前

2022.02.24遡ること2日前

2022年2月22日。 ニュースを見れば「スーパー猫の日」という。 猫と犬でいえば私は犬派ではありますが、 全国の猫愛好家にとってはスペシャルな日到来でした。 にゃんにゃんにゃん(222)と今年は2022・2・22「2」が6回! ということで1222年の鎌倉時代以来800年ぶりというから驚きです。 今や一大産業となっている猫グッズですが、 身の回りでも小物雑貨から家具に食品などなど、 猫様の高級グッズや食べ物も大人気ですよね。 猫に関連した市場規模は大きいそうで、 その経済効果は「ネコノミクス」と称されるほど。 新聞記事(※)によれば、 20年の猫による経済効果は2兆824億円で、 21年の東京五輪・パラリンピック約6兆円の3分の1にのぼるという。 コロナ禍で益々需要が増え、 人に会えない寂しさを癒してくれる大切なパートナーとしても、 また触れ合いの中で病の改善も報告されているペットの存在を、 理解し共有していければと思います。(E) ※宮本勝浩関西大学名誉教授(理論経済学)の試算による ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲