有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2021.05.21「顧客対応①  タイヤ交換」

2021.05.21「顧客対応①  タイヤ交換」

県内の研修のため、車移動が多く、冬場はスタッドレスタイヤを履く。このタイヤ交換がいよいよ面倒になってきた。実家の物置に4本のタイヤを出し入れすることが重くて辛い。 娘の知り合いのところでタイヤを購入すれば、冬タイヤを預かってもらえるとのことで早速出かけた。 田舎にある小さなガソリンスタンド。お爺ちゃんが・・・・二人。一人は白髪、白髭。 不安を覚えながら、娘の紹介で・・・と話し始めると、「はい、はい、こっちでちょっと待っててください」小さな事務室はきれいに掃除され、飾りもないが、余計なものもない。 そしてタイヤの説明になると・・・・なんと饒舌なことか・・・・タイヤ愛が止まらない! 「お薦めは、こちらのタイヤです!」「よろしくお願いします」で速攻作業が始まる。 しばらく待って、「乗ればすぐに乗り心地の良さがわかると思いますよ」 確かに数メートル走っただけで、その滑らかな乗り心地に驚く。ワンランク上の車になったような滑りだ。音も静かになった。 後日、冬タイヤを届けた時に、その感動を伝えると初めて笑顔を見せ、 「ウチは、点検なんかはディーラーにとっても追いつけないもんで、タイヤだけは勉強してます。タイヤのことは任せてください。」 お爺ちゃん二人が急に若々しく見えてきた。小さなガソリンスタンドでも他との差別化に努力し、誇りを持って仕事をしている様子に脱帽、感動。 (M) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

日常ページトップへ▲

2021.05.20需要と供給のバランス

2021.05.20需要と供給のバランス

パン好きな私は、パン屋さんに行くと、 どれもが美味しそうでなかなか決まらず。 お惣菜系とスイーツ系の組み合わせを あれこれ考えるのも楽しいものでして。 久しぶりに立ち寄ったパン屋さん。 さくらやよもぎの新作も並んでいて、 お楽しみを3つ買いました。 ひとりランチを楽しもうと、 コーヒーを入れて準備万端。 選ぶのに悩んだ割にまず食べたのは、 王道のメロンパン。 ・・・と、何かが違う。 外はさくさく、中はふんわりのはず。 バターが効いてほんのり黄色い生地のはず。 食べ進めるうちに食感や味が以前と違い、 色も当時とは違って食感は水分多め。 試しに他の2つも食べてみました。 やはり違う! どうも生地が違うのではないかと。 夕方になると乾燥を防ぐため、 個包装に材料とアレルギー表示のシールが付きます。 どうも気になって、また数日後の夕方にお店へ。 そして何気に材料を見てみました。 すると、やはり、まず小麦粉に変化が。 好きで通っていた頃は国産小麦でした。 しかしその表示を見ると・・・ 「小麦粉(アメリカ産、カナダ産、他)」 輸入の小麦に変わっていました。 お値段据え置きで作るには、 当然材料を工夫しなければなりません。 これはこれで美味しく食べてもらえれば良し。 小麦粉や油など原材料の高騰が ニュースで取り上げられますが、 需要と供給のバランスは供給側の努力も 大きく関わってくるなと実感しました。 地産地消は大切。 それでも時に国産は貴重で高価になりますね。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2021.05.19お散歩

2021.05.19お散歩

私は、この春くらいからお天気の良い日は真岡市にある井頭公園に散歩に行きます。 自分のお家の近くでも歩いている方がたくさんいるのですが、知っている人に会いそうで 何となく躊躇していました。 でも、友人から井頭公園にある池の周りを歩くのは気持ちがいいよー と勧められたので行ってきたら、ほんとに沢山の木に囲まれて 何とも清々しい感じで歩くことができました。 そんな感じで3度ほど訪れました。 また、行きたいと思って居りましたが、何だか雨の予報が続くみたいで。 やっと、楽しみを見つけたのに、梅雨入りしてしまうのでしょうか? 傘を差してまでは歩きたくないので、何だかやる気が無くなります! 何か別の、ストレス発散方法を見つけたいものです。(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲