有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2020.07.01恐るべし生命力

2020.07.01恐るべし生命力

梅雨に入る少し前の事です。 庭の郵便ポストの後ろにあじさいを植えているのですが その枝が伸びてしまい郵便物を取るのに少々邪魔になっておりました。 その時は、あじさいの蕾がついていたのですが思い切って バッサリと剪定を致しました。 そして、約ひと月がたちました。 するとまあ、とんでもないほどまた枝が伸びてきました。 新緑の黄緑色が爽やかですがその生命力のすごさにとても驚きました。(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2020.06.30今年も半分です

2020.06.30今年も半分です

今日は6月30日、半年が終わろうとしています。 この6か月はほとんどコロナ一色でしたね。 これほどの長い期間コロナウイルス対策に費やすとは、しかもまだまだ拡大傾向 にある様子。 前例のない強い感染力のウイルスに21世紀の技術をもってしても苦戦しているなんて 信じられません。未知のウイルスの恐ろしさを実感します。 コロナウイルス対策ばかりでは、仕事も進みません。しっかり自分を見つめたいです。 この半年の間に少しでも成長できたのか、振り返るのは怖いですが、この先の半年のために、反省をしつつ自分の成長したところを見つけたいと思います。 さて、明日から7月です。後半戦はどのような戦いになるのか、自分自身の生活様式を 変化させながら、工夫して過ごしていきたいです。 人とのつながりを大切にする日本人にとってふれあいはコミュニケーションの一つですが、 心の中で寄り添い、ウイルスは感染させないことを注意したいものです。(A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2020.06.26里帰り

2020.06.26里帰り

先日関西方面に出張がありました。訪問先は自分が小さいときに育った町の近く。宿泊での出張だったこともあり、初日の用事が終わってから、電車を乗り継いで行ってみました。さすがに、ん十年前のことなので、住んでいた町並みはすっかり変わり、もちろん家そのものも建替えられており、かつての我が家は無くなっていました。ただ、なんとなくの雰囲気や、昔ここに住んでいた、という想いからか、懐かしさで胸がいっぱいに。遠くに引っ越した実家や、学生時代を過ごした別の町、そして最初に就職した場所。それぞれが自分にとっての『里』だと思っています。どこもなかなか行けない場所ですが。(U) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

日常ページトップへ▲