有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2020.07.16ミニ水筒

2020.07.16ミニ水筒

これからの季節、こまめな水分補給が必須になりますね。 ペットボトルを持ち歩くには、500㎖がなかなか飲み切れず、 持ち歩くにはちょっと重くて、そのうちぬるくなってしまう・・ 今や雑貨屋さんではかわいいサイズの水筒がたくさん並んでいます。 今までどうしたなかったんだろうと思うほど、コンパクトなデザイン。 薬を飲む人も、こまめに水分を摂る人も、お気に入りの携帯ボトルで 必要な量を持ち歩く、いや持ち歩きたいと思えるアイテムですよね。 私もいくつか見て歩き、マイボトルを購入しました。 そのすぐ後には雑誌の付録でまた可愛いボトルに出会ってしまい、 白かピンクか散々迷い、まさに付録雑誌の狙い通りお買い上げとなりました。 せっかくなので、この夏は楽しく水分補給をして乗り切りたいと思います。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2020.07.15うつのみや食べトクチケット

2020.07.15うつのみや食べトクチケット

コロナ自粛の毎日で外食を控えておりましたが、 宇都宮市内の飲食店で使える商品券の様なチケットが発売になりなした。 1冊5,000円で6,500円分のチケットを買うことができるそうです。 1回に2冊まで買うことができるので、私も、郵便局で早速購入致しました。 コロナでお客さんが減ってしまい、やむを得ず閉店してしまうお店のニュースを 目にしますと胸が痛みます。 少しでも、協力して美味しいものを頂きたいですね。(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2020.07.14マナーは大切

2020.07.14マナーは大切

日本人のマナーが世界から称賛されているという記事を読みました。 行列にもきちんと整列して順番を守って並んだり、スポーツ観戦の後のごみ拾い など、自分だけではなく、周りの人のために良いことを率先して行う事が自然に 出来ているのだそう。 マナーというのは周りの人に不快な思いをさせないために必要なことです。 自分の事ではなく、相手の事を思いやることでおきる行動。 当たり前のことですが、きちんとした知識を得ることで、社会人としての ふるまいになるのだと思います。 小さなしぐさや、言葉遣いが相手に安心感を与え、信頼されていくきっかけにも なるのでしょうね。 家庭内だけでなく、会社やご近所でのお付き合いにおいても、マナーを守って よりよい関係を築きたいです。「親しき中にも礼儀あり」この言葉を胸に、 コミュニケーションをとっていきたいです。(A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 クレーム研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲